アメリカ大統領選挙で 民主党が政権をとりました
8年前に 共和党のブッシュ氏が僅差で民主党のゴア氏を破った時に感じた これから戦争があちこちで起こって また弱いものが傷つく世の中になってしまう というやり場のない怒り どうしようもないような絶望感から やっとやっと開放される日が来ました
そのことだけでも 本当にうれしくて 涙が出そうです
民主党候補を決める予備選の時には 当初はネームバリューや資金量で不利と思われていたオバマ氏が 絶対的な本命と言われていたヒラリークリントン氏を大激戦の末に破りました
クリントン氏は ずっと 女性初の大統領になることを 目指してきた人なので 頭の中には どのように合衆国を動かすか というビジョンが ぎっしりと詰まっているはずだから 是非そのお手並みを見せて欲しいものだと思って 応援していたのですが その機会が永遠に失われてしまったのは 残念なことだったと思っています
それはそれ 人種的にも生い立ちにも 多様なバックグラウンドを持つ新大統領の誕生は 文字通り 世界を変えるできごとです
アフガニスタンやイラク派兵に伴う戦費の増大の為に 貧しい人々や子供達のための 厚生や教育予算が どんどん削減されていくのを 大学時代に目の当たりにして とても心を痛めてやりきれない思いをしていた次女が オバマ氏の当選が確実になったとたんに 何と出張先のベトナムから 喜びに声を弾ませて 電話をかけてきました
全く予想していなかったので 思わず え?今日本にいるの? などと 的外れな間抜けなことを口走ってしまった母でした あ~ぁ も~ぅ
8年前に 共和党のブッシュ氏が僅差で民主党のゴア氏を破った時に感じた これから戦争があちこちで起こって また弱いものが傷つく世の中になってしまう というやり場のない怒り どうしようもないような絶望感から やっとやっと開放される日が来ました
そのことだけでも 本当にうれしくて 涙が出そうです
民主党候補を決める予備選の時には 当初はネームバリューや資金量で不利と思われていたオバマ氏が 絶対的な本命と言われていたヒラリークリントン氏を大激戦の末に破りました
クリントン氏は ずっと 女性初の大統領になることを 目指してきた人なので 頭の中には どのように合衆国を動かすか というビジョンが ぎっしりと詰まっているはずだから 是非そのお手並みを見せて欲しいものだと思って 応援していたのですが その機会が永遠に失われてしまったのは 残念なことだったと思っています
それはそれ 人種的にも生い立ちにも 多様なバックグラウンドを持つ新大統領の誕生は 文字通り 世界を変えるできごとです
アフガニスタンやイラク派兵に伴う戦費の増大の為に 貧しい人々や子供達のための 厚生や教育予算が どんどん削減されていくのを 大学時代に目の当たりにして とても心を痛めてやりきれない思いをしていた次女が オバマ氏の当選が確実になったとたんに 何と出張先のベトナムから 喜びに声を弾ませて 電話をかけてきました
全く予想していなかったので 思わず え?今日本にいるの? などと 的外れな間抜けなことを口走ってしまった母でした あ~ぁ も~ぅ
コメント