熱帯モンスーン気候の真っ只中にあるタイですが 季節を感じない所とは言っても やはり 乾季と雨季があって 涼しい季節と極暑の季節ぐらいはあります
でも いっせいに作物の獲り入れをして 季節の農作物が市場に溢れる というような 日本の秋に感じるような季節感は まったくないと言ってよいでしょう
お気に入りだった 松坂屋の地下の食料品売り場で 閉店直前に ちょっと普段に比べて高価な買い物かなと迷いながらも 魚沼産こしひかりの新米を 買ってしまいました
この時期に日本に居るからこそできる 最高の贅沢のひとつです
ずっと日本に住んでいたら きっとそんなことには気がつきもせずに 通り過ぎてしまうんだろうなぁ なんて考えながら いつもにも増して 感謝の心をこめて 大切に炊きました
炊きたてのご飯は 米粒がまばゆいくらいに きらきらしていて 感動的です
こんなご飯は それだけで食べても充分に美味しそうですが ご飯の味を損なわないように できるだけシンプルに 昔から日本人が食べ続けてきたような 魚の干物とか漬物とか素朴な味噌汁が 合うのかもしれません
間違いなく今年一番の美味しいご飯でした
でも いっせいに作物の獲り入れをして 季節の農作物が市場に溢れる というような 日本の秋に感じるような季節感は まったくないと言ってよいでしょう
お気に入りだった 松坂屋の地下の食料品売り場で 閉店直前に ちょっと普段に比べて高価な買い物かなと迷いながらも 魚沼産こしひかりの新米を 買ってしまいました
この時期に日本に居るからこそできる 最高の贅沢のひとつです
ずっと日本に住んでいたら きっとそんなことには気がつきもせずに 通り過ぎてしまうんだろうなぁ なんて考えながら いつもにも増して 感謝の心をこめて 大切に炊きました
炊きたてのご飯は 米粒がまばゆいくらいに きらきらしていて 感動的です
こんなご飯は それだけで食べても充分に美味しそうですが ご飯の味を損なわないように できるだけシンプルに 昔から日本人が食べ続けてきたような 魚の干物とか漬物とか素朴な味噌汁が 合うのかもしれません
間違いなく今年一番の美味しいご飯でした
コメント