子供の頃 お豆腐やさんというのは ラッパを吹きながら自転車でやってきて 入れ物を持って買いに行くと その場でお豆腐を切り分けてくれて 引き出しのようなところから油揚げなどを出して 売ってくれていたと思います
お豆腐を手のひらに載せて 大きな包丁で切るので 手元がくるって怪我をするのではないかと ドキドキしながら見ていたことを 思い出します
いまでも 近所にお豆腐やさんがあると スーパーでパック入りのものを買うよりも美味しいような気がして 必ずそこで買うようにしています
幸運にも ここでもあるんですね 近所にお豆腐やさんが
留守にする期間が長いので お店の常連客ではないのですが 買いに行くと 必ず買ったものと同じぐらいのおまけをつけてくれるので うれしいような申し訳ないような気持ちになります
例えば おぼろ豆腐とがんもを買うと 油揚げと京がんもがついてくる といった具合です
昨日は いつもは無くなっている豆乳が 売り切れずに残っていたので 買うことが出来ました
飲み物にしようと思って買ったのですが お店の方に 美味しい湯葉が出来ますから 是非試してご覧になってください と言われて これまでそんなことができるとは全く考えたことがなかったので ちょっとしたカルチャーショックです
そういえば 豆腐料理の専門店やちょっと気が利いた居酒屋さんなどで 何度か 豆乳を温めて自分で湯葉を作って食べる というのをやったことがありますね
南国暮らしが長くなってて すっかり忘れていたけれど 豆乳鍋なんてのもありました
なにげない ひとことで 急に世界が広がったみたいで わくわくしちゃいました
今日の朝ごはんに 汲み上げ湯葉を試してみたら なめらかさもほのかな甘さも お店で食べるものとは別のもののようで 極上の舌触りと味わいに 息子からも拍手がきました
湯葉が大好物の長女に 食べさせてあげたいな
お豆腐を手のひらに載せて 大きな包丁で切るので 手元がくるって怪我をするのではないかと ドキドキしながら見ていたことを 思い出します
いまでも 近所にお豆腐やさんがあると スーパーでパック入りのものを買うよりも美味しいような気がして 必ずそこで買うようにしています
幸運にも ここでもあるんですね 近所にお豆腐やさんが
留守にする期間が長いので お店の常連客ではないのですが 買いに行くと 必ず買ったものと同じぐらいのおまけをつけてくれるので うれしいような申し訳ないような気持ちになります
例えば おぼろ豆腐とがんもを買うと 油揚げと京がんもがついてくる といった具合です
昨日は いつもは無くなっている豆乳が 売り切れずに残っていたので 買うことが出来ました
飲み物にしようと思って買ったのですが お店の方に 美味しい湯葉が出来ますから 是非試してご覧になってください と言われて これまでそんなことができるとは全く考えたことがなかったので ちょっとしたカルチャーショックです
そういえば 豆腐料理の専門店やちょっと気が利いた居酒屋さんなどで 何度か 豆乳を温めて自分で湯葉を作って食べる というのをやったことがありますね
南国暮らしが長くなってて すっかり忘れていたけれど 豆乳鍋なんてのもありました
なにげない ひとことで 急に世界が広がったみたいで わくわくしちゃいました
今日の朝ごはんに 汲み上げ湯葉を試してみたら なめらかさもほのかな甘さも お店で食べるものとは別のもののようで 極上の舌触りと味わいに 息子からも拍手がきました
湯葉が大好物の長女に 食べさせてあげたいな
コメント