テニス膝

2008年10月14日 スポーツ
20数年前に始めて以来 テニスをずっとやってます
でも途中 ねんざやら引越しやら その時々の事情で 長短のブランクがあったり 今は パタヤのコンドにテニスコートが2面あるので みんなで誘い合ってゲームをしたり たまにコーチつきのレッスンに入れてもらったりしているけれど それも月に1-2度ぐらいで やってるって言えるのかな?? という状態です
そもそもテニスを始めたのは 最初にバンコクに駐在した時で すぐに夢中になってしまって 良いテニス仲間が沢山出来て 朝の涼しい時間にコートに行って 2時間ぐらいテニスをして 昼間の暑い時間の間に いろいろな用事を片付けて 夕方涼しくなってから又コートに行く というような生活を毎日のようにしていました 
そんなことをずっと続けていると いくらアマチュアののらくらテニスをしていても 体のあちこちが傷んできてしまいます
人並みに テニスひじにもなって ドアノブがまわせない 中身が入ったコップが持ち上げられない という状態も経験しました
最後は 痛みのあるところに湿布薬をはり 腕にも膝にもサポーターをつけ 時には手首や足首にテーピングをして 何者じゃ みたいな姿でやってましたね
そんなあるとき いつもやっているのと違うサーフェスで ちょっとした不注意で足首をねんざしてしまって 良い機会だからと しばらくまったくテニスをしない生活をしていたら いつの間にか あれほどあった体のあちこちの不調が うそのようにみんな消えてしまいました
それっきり 膝の痛みのことはほとんど忘れているうちに 年月が過ぎていきました
ところが この8月の定期健康診断で 数値がかなり悪いところがあって 落ち込んでいたときに 1年ほど前からマラソンを初めて 今ではすっかり走ることにはまっている夫から 数値が良くなるから 少し走ってみたら と言われて おそるおそるジョギングを始めてみたんですね
まぁ 歩いている人も追い越せないくらいゆっくりとなので ジョギングと言えるのかどうか 疑問ではありますが・・・・・とりあえず マラソン・ジョギングについては別の話になります
そうしたら 始めるのとほとんど同時に また膝が痛むようになってしまいました
もともと痛む膝で 最近では たまに 飛行機のエコノミークラスに長時間乗っていたり バスに何時間も乗ったりすると 痛み出したりということがあったのですが 今回はもう長いこと 曲げると痛む状態が続いていて ちょっと辛いです
息子が見かねて 今年の誕生日はこれかな と コンドロイチン&グルコサミンをプレゼントしてくれました  効果があるといいな

コメント