世の中に 尽きぬ話題は ダイエット   つい5・7・5になってしまいました
最近ブームの バナナダイエット のおかげで バナナが品薄になってしまって しかも値段が高騰しているそうです
何と言っても バナナは南国の果物の代表選手で タイでは安くて美味しいものが簡単にどこででも手に入るので 実はタイ駐在の日本人の間でも やっている人が多いらしいです
ダイエットの必要などなさそうに見える人が 1週間で1.5KG減りました と話しているのを聞いて ちょっと試しにやってみようかなという気になって 帰国する前にしばらくやってみたのですが ちょっと自分には向いていないかなというのが 正直な感想です
というのは もともとそんなに代謝が悪かったわけではないので そのあたりが改善されて体重減につながることは さほどなく 甘いものが苦手なので 朝からバナナをたくさん食べる事が苦痛に感じられるし そのストレスと空腹感で 昼ご飯を食べ過ぎてしまうという悪循環に陥いる気がして なんとなく落ち着かないのです
確かにしばらくして体重は落ちたのですが ほとんど同時期にはじめた ジョギングの効果なのかもしれなくて 真相はわからないままになってしまいました
日本に帰ってきてみたら 息子が自分なりの方法で 前回会った時よりも15KGもやせていて明らかに太りすぎという状態から 普通に 体格が良い人 になっていたのが 話に聞いてはいたけれど ちょっと感動的でした
彼の場合は 食べたもののカロリーをすべて調べて 一日の総摂取カロリー量を調整するというのを やっているようです
利益を出すには 原価を下げるか売値を上げるかしかない という さおだけやの論理(?)と同じで やせる為には 消費カロリーを増やすか摂取カロリーを減らすかしかない ということで 彼が言うには 仕事が忙しいので 毎日運動したりすることは問題外だけど 食事は1日3回必ずするのだから そのつど気をつけるようにすれば そのほうがずっと効果があがるはずということです
で 実際に効果を上げているのですが 毎日仕事場で顔を合わせている周りの人達には あまり気がついてもらえず 久しぶりに会う友達にも 大して変わったとは思ってもらえず みんな男がやせる話になんて興味がないんだよね と嘆いております

コメント