海外を旅行していて、国内線の飛行機に乗ることって、結構あります
アメリカは広大な国なので、国内を移動するのには飛行機が当たり前ですし、タイでも、人気観光地のプーケットやチェンマイやサムイ島に行く時は、飛行機です
フィリピンでは、大小の島の寄り集まった国だから、それぞれの島の住民が飛行機で移動するのは、日常茶飯事だったりするらしくて、鶏の入った籠を下げていたりする現地の人で、空港待合室が大賑わいだったのには、ちょっとびっくりでした
ニュージーランドも、北島と南島の移動は、飛行機ですね
国内線だと、入国審査とか税関がないだけ、随分気が楽で、リラックスできます
それぞれの国の航空会社にも、特徴があって、座席は自由席で早い者順に好きな場所に座れるのだったり、飛行中に抽選会があって、当たりの座席番号に座っていた人は、商品がもらえたりするのもありました
アメリカで、ワシントンDC行きの便に乗った時には、乗客の殆どが、黒っぽいスーツやコートを着ていて、いかにも政府関係者とか、国際舞台で活躍している要人秘書みたいな感じで、これから世界の政治の中心に向かうという緊張感が印象的でした
で 今回はいろいろあったすえに、20年以上前に数回乗って以来という、日本の国内線に乗って、神戸まで行く事になりました
国際線に乗る時には、長い飛行時間の間に、いつでも席を立ちやすいようにと、必ず通路側の席をリクエストするのですが、羽田から神戸は1時間ぐらいですから、窓側に座って、着陸前の瀬戸内海と淡路島の風景を、上空から楽しみました
朝便だったので、一日ゆっくり出来るなと思っていたのに、洗濯物を干して、羽田で買った空弁の、焼き鯖寿司と穴子寿司を半分づつ食べたあと、移動の疲れが出たのか、久し振りにゆっくり昼寝などしてしまいました
パタヤに居る時には、不眠症気味なのに、娘のところだと、実に気持ちよく眠れてしまうのが、なんだか不思議な気がします
夕方になって、娘と一緒に商店街に買い物に出ました
日用品が何でも安いのに、いつも驚いていますが、きれいな大根が1本50円だったので、思わず買ってしまいました
1週間で使い切らなくちゃ
アメリカは広大な国なので、国内を移動するのには飛行機が当たり前ですし、タイでも、人気観光地のプーケットやチェンマイやサムイ島に行く時は、飛行機です
フィリピンでは、大小の島の寄り集まった国だから、それぞれの島の住民が飛行機で移動するのは、日常茶飯事だったりするらしくて、鶏の入った籠を下げていたりする現地の人で、空港待合室が大賑わいだったのには、ちょっとびっくりでした
ニュージーランドも、北島と南島の移動は、飛行機ですね
国内線だと、入国審査とか税関がないだけ、随分気が楽で、リラックスできます
それぞれの国の航空会社にも、特徴があって、座席は自由席で早い者順に好きな場所に座れるのだったり、飛行中に抽選会があって、当たりの座席番号に座っていた人は、商品がもらえたりするのもありました
アメリカで、ワシントンDC行きの便に乗った時には、乗客の殆どが、黒っぽいスーツやコートを着ていて、いかにも政府関係者とか、国際舞台で活躍している要人秘書みたいな感じで、これから世界の政治の中心に向かうという緊張感が印象的でした
で 今回はいろいろあったすえに、20年以上前に数回乗って以来という、日本の国内線に乗って、神戸まで行く事になりました
国際線に乗る時には、長い飛行時間の間に、いつでも席を立ちやすいようにと、必ず通路側の席をリクエストするのですが、羽田から神戸は1時間ぐらいですから、窓側に座って、着陸前の瀬戸内海と淡路島の風景を、上空から楽しみました
朝便だったので、一日ゆっくり出来るなと思っていたのに、洗濯物を干して、羽田で買った空弁の、焼き鯖寿司と穴子寿司を半分づつ食べたあと、移動の疲れが出たのか、久し振りにゆっくり昼寝などしてしまいました
パタヤに居る時には、不眠症気味なのに、娘のところだと、実に気持ちよく眠れてしまうのが、なんだか不思議な気がします
夕方になって、娘と一緒に商店街に買い物に出ました
日用品が何でも安いのに、いつも驚いていますが、きれいな大根が1本50円だったので、思わず買ってしまいました
1週間で使い切らなくちゃ
コメント