タイにいるときには、他にする事があまりないというのもあるのですが、スポーツチャンネルで、テニスやゴルフのライブ中継を、いつもとても楽しみに見ています
テニスのグランドスラム大会などは、1回戦から、有力選手の試合を逐一中継してくれるので、その期間は、TVの前に釘付け状態になってますね
日本では、もう30年近く、TV受像機のない生活をしているので、海外でやっているゲームを見ることは、まずできないのが、ちょっと悲しいです
昨日から、いよいよ今年最初のグランドスラムの、オーストラリアオープンをやっているので、せめてライブスコアで観戦気分を味わおうかと思って、大会ホームページを開けたところ、ライブのラジオ中継をやっていることがわかりました
オーストラリア英語なので、アメリカ英語に慣れている耳には、かなり聞きづらいかなと思ったのですが、殆どがテニス用語とプレーヤーの名前なので、OKですね
ボールを打ち合う音や、審判のコールなども聞こえてくるので、臨場感たっぷりです
中継は、センターコートの、ロッドレーバーアリーナでの試合のみですが、チェンジの時やセットの合間などには、試合速報などのニュースを流してくれます
スポンサーはアメリカンエクスプレスらしいですが、このサービスはうれしいですね

コメント