早くから暗くなってしまう夕方、どう考えても、食べてる量に比べて運動不足だよねと思っても、もうこれはひたすら歩くっきゃない状況です
普段は、野毛・みなとみらい方面に足が向くことが多いのですが、少し気分を変えて、どこまで行かれるかわからないけれど、港の見える丘・山手・本牧方面を目指してみようと思って、歩き始めました
山下公園も中華街周辺も、大渋滞してます
毎年この時期になると、同じことを感じるのですが、横浜のお奨めデートスポットは、場所によっては、道が狭かったり駐車場が見つけにくかったりすることが多いので、どうしても車でという人は、そのあたりの計画をしっかり立ててからが良いですよ
みなとみらいのオフィスビル群は、ランドマークもクィーンズタワーも、クリスマスの週末なので、休日でも全館全室照明を点けていて、大桟橋や湾に浮かぶ船上からは、それは見事な夜景が眺められるだろうなと思います
山手の丘の上をずっと歩き続けて、つきあたりにあった階段を下って、賑やかそうな方向に勘を頼りに歩いて行くと、大通りに沿っていろいろなお店が並んでいる、本郷町商店街という、何だか面白そうなところに出てきました
そのまま石川町方面と信じる方に歩いて行くと、確かどこかに記事が載っていたかなと思われる、ちょっと不思議な雰囲気の中華料理屋さんが2軒ほどあって、早い時間なのにどちらも満員
もう一軒、暗い中での通りすがりで、店名もメニューもはっきりとはわからなかったけれど、年配の夫婦連れや年齢が高めの家族連れ(?)で賑わっているお店があって、かなり興味を惹かれました
少し先に、JR山手駅に通じる道があったので、今度はゆっくり、買い物がてらにでも来てみたいなと思いました

コメント