早朝到着便で夫が帰ってきました
今回は日本への出張なので、ビジネスクラスで荷物をもてるからと、いろいろと私の分まで持って帰って来てくれたので、途中まで迎えに行きました
そのあと次女も、朝早くの新幹線で帰ってきたので、一挙にまた4人家族になって、またみんなに会えていろいろ話せて、楽しくて、笑顔がこぼれます
半年間一人暮らしをしていた息子は、いきなり家族が増えることには慣れているようですが、それでも突然の盛り上がりにちょっとあきれ気味
新神戸駅にいる娘からお腹がペコペコだから、お昼に中華街に行きたいという電話が入ったので、早速予約の電話を入れて、ちょうど早めのお昼を食べられる時間に帰ってきた娘の荷物を玄関に置くなり、みんなで萬珍楼点心舗に出かけて行きました
週末のお昼は古くから通っている地元の家族連れのようなお客が多いかなと思っていたのですが、今回は、明らかに常連ではないと思われる若い人たちのグループが何組かあって、お酒を飲んで盛り上がっていて、どこかでレストラン情報を調べてきているのかなと思いました
それが悪いこととは決して思いませんが、情報社会が進んでいくと、老舗の雰囲気も変わっていってしまうんだろうなと、少しさびしいような気がしました
普段少人数で暮らしていると、4人いれば、食べたいと思う物をどんどん頼んでしまっても大丈夫そうで、とても幸せな気分になれます   ははははは
前菜に、ピータンとチャーシュー、あとは飲茶で、フカヒレ餃子・エビすり身のしいたけ詰め・ショウロンポウ・大根餅・帆立のきしめん巻(とメニューには書いてあるけど タイではクィティオロートのことですね)・豆腐蒸し・たけのこ湯葉巻揚げ、そしてピータンのおかゆ、最後に、海鮮あんかけチャーハンとチャーシューネギそば、デザートに、さんざしプリンと中華風の白玉クリームあんみつ
いつものことながら、美味しいご飯をみんなで一緒に食べられることが、我が家の最高の贅沢かなと、つくづく思ってしまいました

コメント