長らく留守にしておりましたが、昨日の昼ごろに何とか横浜まで帰ってきました
90年代の後半から去年辺りまで、年に何回も、アメリカ便やヨーロッパ便に乗って旅行していた時期があって、そうなると13〜4時間も飛行機に乗っていなくてはならなかったので、それに比べて、タイとの往復はたったの6時間ぐらいだしなんて楽なんだろうと思っていたのですが、どうしてどうして、結構疲れるものです
旅行をするのにも、年齢制限がありそうですね
さて、9月半ばから、夫の仕事の関係で、長年住み慣れたバンコクを離れて、ホアヒンと共に、古くからのビーチリゾートとして海外にも名を知られているパタヤ市の南側の、海を望む小高い丘の上に立つコンドミニアムで暮らすようになりました
この場所は、以前に会社が、保養施設兼接待用として所有していたアパートメントがあったので、家族で何度か遊びに来たことがあって、その時には、こんなところで毎日暮らせたらどんなに良いだろうと、夢みたいなことを考えていたのですが、何とそれが現実になってしまって、ちょっとびっくりしています
あまりに信じられないようなラッキーなことなので、ちゃんと契約するまでは、大家さんが、やっぱり気が変わったから貸さないことにする と言い出さないかと、ずっとひやひやしていました
実際に暮らしだしてみてうれしい驚ろきだったのは、インテリアのセンスなどにはあまり自信はないけれど、でもその時々で気に入った物を見つけるとつい買ってしまって、そのままずっと使う機会もなく戸棚の奥にしまわれたままになっていた、山岳民族の手作り刺繍のベッドカバーや高級タイシルクのハンギングやクメール刺繍(?)のテーブルセンター等のものたちが、今度の家ではちゃんとそれぞれにはまる場所があって、全て使えるようになったということです
ちゃんと良い時期に良い出会いがあるってすごいです
90年代の後半から去年辺りまで、年に何回も、アメリカ便やヨーロッパ便に乗って旅行していた時期があって、そうなると13〜4時間も飛行機に乗っていなくてはならなかったので、それに比べて、タイとの往復はたったの6時間ぐらいだしなんて楽なんだろうと思っていたのですが、どうしてどうして、結構疲れるものです
旅行をするのにも、年齢制限がありそうですね
さて、9月半ばから、夫の仕事の関係で、長年住み慣れたバンコクを離れて、ホアヒンと共に、古くからのビーチリゾートとして海外にも名を知られているパタヤ市の南側の、海を望む小高い丘の上に立つコンドミニアムで暮らすようになりました
この場所は、以前に会社が、保養施設兼接待用として所有していたアパートメントがあったので、家族で何度か遊びに来たことがあって、その時には、こんなところで毎日暮らせたらどんなに良いだろうと、夢みたいなことを考えていたのですが、何とそれが現実になってしまって、ちょっとびっくりしています
あまりに信じられないようなラッキーなことなので、ちゃんと契約するまでは、大家さんが、やっぱり気が変わったから貸さないことにする と言い出さないかと、ずっとひやひやしていました
実際に暮らしだしてみてうれしい驚ろきだったのは、インテリアのセンスなどにはあまり自信はないけれど、でもその時々で気に入った物を見つけるとつい買ってしまって、そのままずっと使う機会もなく戸棚の奥にしまわれたままになっていた、山岳民族の手作り刺繍のベッドカバーや高級タイシルクのハンギングやクメール刺繍(?)のテーブルセンター等のものたちが、今度の家ではちゃんとそれぞれにはまる場所があって、全て使えるようになったということです
ちゃんと良い時期に良い出会いがあるってすごいです
コメント
ただいま!!
はっしー 元気そうでよかった
来年は絶対に団体様(!?)で遊びに来てね