黄砂
2006年4月24日朝から日が照っているのは久しぶりだったのですが、でもそれにしてはなんとなく曇っているようで変だなと外を眺めると、一面にもやがかかっているようで、六甲の山々もかすんで見えます
天気予報によると、春に特有の黄砂現象だそうで、東京でも横浜でも経験したことがないので、わっそうなのか とちょっと興味がわきました
中国から季節風に乗って飛んでくるらしいですが、ゴビ砂漠とかタクラマカン砂漠の砂なんですね、これが
中国奥地では砂漠化が急速に進んでいて、経済状態が良くない地域だけに、対策が立てにくくて大変だということらしいです
黄砂がよく降ってくる地域の住民は、車が汚れたり、洗濯物が干せなかったりと、いろいろとご苦労があるようですが、訪問者の無責任な立場で、あ〜これってシルクロードの砂なんだ〜ちょっと感動かもしれない、などと問題発言をしてしまいそうです
天気予報によると、春に特有の黄砂現象だそうで、東京でも横浜でも経験したことがないので、わっそうなのか とちょっと興味がわきました
中国から季節風に乗って飛んでくるらしいですが、ゴビ砂漠とかタクラマカン砂漠の砂なんですね、これが
中国奥地では砂漠化が急速に進んでいて、経済状態が良くない地域だけに、対策が立てにくくて大変だということらしいです
黄砂がよく降ってくる地域の住民は、車が汚れたり、洗濯物が干せなかったりと、いろいろとご苦労があるようですが、訪問者の無責任な立場で、あ〜これってシルクロードの砂なんだ〜ちょっと感動かもしれない、などと問題発言をしてしまいそうです
コメント