ベストカムバック

2006年4月10日
プロスポーツの選手というのは、体力の衰え等で、一般の社会人よりもずっと早く現役引退しなくてはならなくなりますが、最近では、ゴルフ・プロ野球等、いろいろなスポーツで、引退後の選手による試合が行われるようになりました
まぁそうはいっても、誰でも出られるというわけではなくて、それぞれにいろいろと難しい参加資格があるようですが、ファンとしては、自分が贔屓にしていた選手を引退後も引き続いて見られるチャンスがあるから、人気があるのだろうと思います
テニス界でもサンプラスのゲーム復帰(現役のプロとしてでは無く)が話題になっていますが、ヒンギスが永いブランクの後で、正式にプロツアーに復帰した経緯などから、いろいろなカテゴリーの大会があるんだなということに気がつきました
そのうちのひとつに、現役時代にランキングの1位かグランドスラム大会のファイナりストかデ杯の優勝チームのシングルスプレーヤーであったことという、個人的には余り感じが良く無いなと思ってしまう参加資格を掲げたツアーがあります
スポンサーサイドとしては、お客が呼べて話題になるツアーでなければ意味が無いですから、まぁ当然のことだとは思いますけどね
そのツアーに、現役時代はとても魅力的なプレーヤーだったのに、マスコミ嫌いで暴言を吐いたりインタビューを拒否したりして話題になった挙句、3年程前に怪我やら何やらで何だか不完全燃焼のまま引退してしまった感のある、チリのマルセロ・リオスが、今年から参加していることに最近気がつきました
今年のツアー開幕から早くも2大会連続で優勝していて、人間的にも少し丸くなったのだろうかと、結果をチェックするのが楽しみになりました
世界のどこかで観戦するチャンスがあるといいなぁ

娘がいなくなった本日の朝ごはん
バジルソーセージ・厚揚げと大根おろし・さやえんどうとシラスの卵とじ・生ハム 新玉ねぎ チーズ レタスのサラダ

コメント