昨日は珍しく、大勢の人で混み合ってるいる場所に2ヶ所も行ってしまいました
まず最初に、帰って来てからずっと、水曜日の女性割引を利用して映画を見に行こうと思っていたので、朝から近くにあるシネコンまで行ってみました
エスカレーターでチケット売り場の階にあがったとたん、ホールにぎっしりと行列している人混みがあって、そんなに混んでいるなんてまるで予想もしていなかったので、一瞬足が止まってしまいました
もちろんほとんどが女性、そして春休み中の子供達
開演時刻が間近なのに、こんなに並んでいるのでは、良い席が空いている見込みは無いから、午後にでも又出直してこようとあっさりあきらめてしまいました
TVの人気・DVDの普及などで、映画産業の衰退が言われて久しいですが、入場料がちょっと高すぎるというのも映画離れの原因だと思うんですよね
まぁ他の物の値段との比較もあるので、単純に換算はできないですが、タイだったら高級ショッピングモールの中のシネコンでも、¥500程度で見られます
日本でもそのくらいで見られるんだったら、もっと度々映画見に行くんだけどな
で 次に行ったのは、5月末で期限切れになってしまうパスポートの更新の申請です
こちらが混み合っていることはあらかじめわかっていたので、必要な物を電話で確認して、書類も写真も用意して行ったのですが、整理券をもらうまでに30分あまり行列して、それから申請書類を受理してもらうまでに、更に2時間程かかりました
それでも係りの人によれば、今日は随分空いているとのことでしたね
それで映画ですが、レイトショーに行こうかどうしようかと迷った末に、終了時間が深夜になることと夜になって冷えてきたのとで、又来週チャレンジすれば良いかなと思って、結局あきらめてしまいました 残念!

本日の朝ごはんは 肉じゃがを煮たのとサラダを作った以外は、いろいろな残り物整理ごはんなので、省略です 

コメント