横浜中華街を歩くと、いたるところで売られている中華饅頭
きっと、皆さんそれぞれの、ご贔屓のお店がおありなのだろうと思いますが、同じように見えても、お店によって微妙に違うのですね
我が家でも、夫の友人に薦められて以来、夫が中華街に行った時には必ず寄るお店、以前時々買っていた裏通りの知る人ぞ知るお店、そして、最近よく利用している、美味しい物情報に詳しい家族の友人から教えてもらった、お姑様ご推薦 というお店など、何ヶ所かお気に入りがあるのです
その最近よく行くお店は、工場で作っていたり、専門の製造元から卸してもらったりしているところが多い中で、ちゃんと(?)売り場奥で手作りをしています
でもでも、昨日そこで、豚まんと肉まんとチャーシューまんと・・・と注文したところ、売り場の女性が申し訳なさそうに、チャーシューまんは当分できないんですよね〜つくり手の人がやめちゃって と言うので、残念ながらチャーシューまんはあきらめなくてはなりませんでした
小型の豚まんは5個セットでしか買えないけれど、大きなサイズの肉まんは3個セットでもばら売りでも ということで、両方ともセットで買ってしまったのにもかかわらず、半日も持たずにみんななくなってしまいました
え〜関帝廟通りの紅棉のお話です
きっと、皆さんそれぞれの、ご贔屓のお店がおありなのだろうと思いますが、同じように見えても、お店によって微妙に違うのですね
我が家でも、夫の友人に薦められて以来、夫が中華街に行った時には必ず寄るお店、以前時々買っていた裏通りの知る人ぞ知るお店、そして、最近よく利用している、美味しい物情報に詳しい家族の友人から教えてもらった、お姑様ご推薦 というお店など、何ヶ所かお気に入りがあるのです
その最近よく行くお店は、工場で作っていたり、専門の製造元から卸してもらったりしているところが多い中で、ちゃんと(?)売り場奥で手作りをしています
でもでも、昨日そこで、豚まんと肉まんとチャーシューまんと・・・と注文したところ、売り場の女性が申し訳なさそうに、チャーシューまんは当分できないんですよね〜つくり手の人がやめちゃって と言うので、残念ながらチャーシューまんはあきらめなくてはなりませんでした
小型の豚まんは5個セットでしか買えないけれど、大きなサイズの肉まんは3個セットでもばら売りでも ということで、両方ともセットで買ってしまったのにもかかわらず、半日も持たずにみんななくなってしまいました
え〜関帝廟通りの紅棉のお話です
コメント