日本でもごみの軽量化の為に、近い将来レジ袋を有料にすることになるらしいですね
昨年ローマに行ったときには、スーパーのレジ袋は既に有料になっていて、最初は良くわからなくて戸惑ってしまったのですが、レジの手前に袋が置いてあって、自分が必要なだけそこからとって買い物かごに入れておくと、レジでその分の代金を買い物代と一緒に払って、その袋に中に買ったものを詰めてくれるという方式でした
バンコクではどこのスーパーでも、買ったものの種類別に袋を分けるので、結果的にものすごく沢山の袋を使うんですね
一応、リサイクルにご協力くださいとかレジ袋を再利用しましょうとかポスターが張ってあるのですが、あまり気にしている人はいないようです
私はマイバッグを持って買い物に行くようにしているので、レジで、品物はここに入れてねと言うと、ちょっとびっくりされてしまったりします
アメリカはバンコクに近い状態で、一般の人たちは、リサイクルとか省資源とか環境保護といったことへの関心はあまりないように感じます
次女が日本にいる時に通っていたアメリカンスクールでは、日本人が当然のようにやっているごみの分別に、もともとインテリ層の多いアメリカ人父兄の人達が大いに触発されたらしくて、校内でもいろいろリサイクル活動をしていたので、そういう人達が帰国して、国内のアメリカ人の意識を少しでも変えてくれるといいなと思いました

コメント