一日3万歩を毎日歩くと、かなりやせます
というのは、万歩計をつけてニューヨークシティを歩き回った結果わかったことです
しか〜し、観光名所だらけで、どこを歩いていても興味を引かれるものがそこらじゅうにある街を歩くのとは違って、普通に暮らしてたら、3万歩なんてそうそう歩けるものじゃあありません
まぁとりあえず時間があるから、なるべく遠くまで歩いてみようと思って、以前から行きたいと思っていた、旧根岸競馬場の跡地にある根岸森林公園まで行ってみました
世の中には、広い空き地があると、すぐに何か余計な物を作ったり建てたりしないと落ち着かない性分の人が大勢いるようですが、ここは周囲に楠木や桜・梅などの林や数棟の建物と池があるだけで、真ん中には見事に何も無い原っぱが広がっていて、子供達や犬が遊びまわっていて、何だか感動してしまいました
公園の周囲を1周してから、根岸の駅のほうまで下ってみて、それからまた坂を上って山手の駅のほうへと歩きました
ここら辺の山の上の眺めが良い場所からは、大小の船が行き交う東京湾の海と、その向こうには房総半島が見えるのです
お宅訪問の番組に登場しそうな家ばかりが、ずらっとならんでいて、子供達も若いママ達も、みい〜んな山の手風です
米海軍の住宅が山の上にあって、そういえば末娘が小学生の頃に、友達と一緒に来たことがあったということを思い出しました
そこまででかなり疲れたので、バスの通っている大通りをずっと歩いて戻りました
途中で、一人で車椅子を動かしながら苦労して道路を横断している人を見かけたので、しばらくの間押してあげました
かなり歩いたかなと思って、家に帰ってから歩数を確認したら、2万歩あまりにしかなっていなくて、ちょっとがっかりです
恐るべし ニューヨーク

コメント