鳥たちの声が朝から賑やかな、気持ちよく晴れたカリフォルニアの朝です
今回も、隅々までしっかり探られた厳しい手荷物検査をあっけなくクリアしてしまった、横浜より持参した冷蔵庫の残り野菜ですが、私達だって明日からニューヨークに行くんだから、冷蔵庫を空にしないといけないんだからね、と言われて、しまった そうだったと、気がつきました
週末のかなり遅めの朝御飯は、娘が作ってくれたいんげんの胡麻和えと私が作ったスナックえんどうの卵とじの味噌汁とお土産のお寿司と漬物
ちなみにお寿司は、のり巻き・稲荷ずし・バッテラ・穴子の押し寿司・茶巾寿司といろいろ取り揃えて買ってきたので、とても一度では食べきれません
久しぶりに一緒にショッピングにでもと、娘の運転でサンタナロウに行きました
免許を取りたての頃は、皆をハラハラさせていた娘ですが、毎日の車生活ですっかり運転も板についてきていて、安心して乗っていられるようになりました
このシリコンバレー随一のおしゃれなショッピングモールも、オープン当初は、大勢の人が集まるかどうかと危ぶむ声もあったようですが、今ではしっかり地元の人気スポットになっていて、見るからにお金持ちといった外見の人達が、連れ立って食事やショッピングを楽しんでいます
いつものように、本屋さんにはいったり家庭用品のお店をチェックしたりアクセサリーや靴を眺めたりしながらぶらぶら歩いて、最近のみんなのお気に入りのアンソロポロジーでは、娘がいろいろと試着する服を一緒に選んだりして、一人で歩き回るのとは全く違う楽しさです
http://www.anthropologie.com/jump.jsp?itemID=4&;itemType=CATEGORY
結局、娘は夏用のトップを2着、私はコリアンショップでちょっと変わったアジアンテイストのピアスを2つと、バンコクでもちょっと羽織ったりするのによいかなと思って、グリーンのストライプの入ったシャツブラウスを買いました
モールにあるホテルでは結婚式があったようで、タキシードとウェディングドレスのカップルの姿を目撃してしまいました
夕ごはんは残り物を出さないようにということで、冷蔵庫にあった持ち帰りディナーのなかから、プライムリブとにんじん・ブロッコリーを使ってタイカレーを作って、そこになすとトマトも入れました
後はサラダを作って、やはり残っていたマッシュルーム入りのワイルドライスのピラフとアメリカ料理の付け合せの定番のマッシュポテトを暖めて食べました
遅くまで外が明るいので、食後に台所を片付けた後は近所を散歩です
昨日は、家の周辺のブロックをあちこち周って歩いて、途中で首に鈴をつけた近所の猫がずっとついてきてしまって困ったりしたのですが、今日は大通りを越えた反対側を歩きながら、娘に最近見た映画情報を教えてもらったりしました

コメント