日付変更線を越えて、実際には16時間のずれがあるので、今年の5月20日は40時間あることになるのですが、日本の日付のままで続けようと思います
実は本人が一番混乱していたりします 間違えないようにしなくちゃ はははは
夕方遅くの便だと、いくら成田が遠いとは言ってもお昼過ぎに家を出れば間に合います
午前中は最後の掃除・洗濯・アイロンかけとお土産ショッピングに、時間ぎりぎりまで走り回って、ブログまで書いてたりしてたのですが、さて横浜駅まで行ってみると、東海道線が止まってるではないですか
それでもかなり早めに出かけて来たので、各停でも予定していた空港行きの特急に間に合うことが出来て一安心でした
空港はかなり混雑していて、スーツケースも手荷物も中に手を入れて検査されました
プライベートなものを他人に無神経に探られることで、最初のころはピリピリしていたのですが、最近では慣れてきて、いくら人目につきにくい平凡なおばさんでもテロリストには見えないだろうし、むこうも仕事なんだから、と気にしないようになりました
ホームステイで日本に滞在していたらしいアメリカ人の高校生のグループなども一緒で、空席が全くない状態でしたが、お隣が同じように年に数回世界中を旅行しているらしい同年代の女性の方で、バンコク大好きでよく行きますと言われて、思わず話が弾んでしまいました
機内食には全く期待はしていないと言いながらも、今回は日本の航空会社だったのでうなぎご飯が出て、喜んでしまいました
長時間のフライトの時は、本を読んだりする他には、たいしてすることも無いので、いつもは映画を見まくってしまうのですが、今回は SHALL WE DANCE? のリメイク版を見ただけで、あとはほとんどおしゃべりとうたたねでした
長女が仕事中の時間に着くので、サンフランシスコ空港までのお迎えはありませんが、最近ようやく都市交通網の乗り入れが実現したので、BARTとカルトレインを乗り継いで、一人で楽々と最寄り駅のマウンテンビューまで行くことができました
無事に着いてま〜す と公衆電話から電話をかけて、カルトレインの駅前のベンチに座って、しばらく暖かい日差しの中でのんびりと行き交う車や街の人たちを眺めていると、遅くなってごめ〜ん と言って長女が迎えに来てくれました
5ヶ月ぶりの感動の再会   かな?   ですね!
にこにこしてて元気そうで、それに一時はちょっとふっくらしていたスタイルが、又大学生の頃の様にほっそりしてしまって、といろいろ思います
またお互いに無事で会うことができて本当にうれしいです
ランチを食べてから家に送ってあげるけどどこに行く? この前の時に行ったベトナム麺にまた行く? と長女
もう彼女と一緒にいられるのがうれしくて、ただにこにこしてうなずくだけの母
大きなアメリカンサイズの生春巻きとエビの入ったビーフンスープを食べたのですが、長女がたのんだ、一口サイズのローストチキンとサラダ野菜が沢山載っていて甘酢だれをかけて食べるスープ無しのビーフンも、味見させてもらいました
大満足のお昼ごはんの後、家に送ってもらって、長女はまた仕事場に戻っていったので、時差ぼけを直さなくちゃと思って、ゆっくりシャワーを浴びてからお昼寝しました
7時ごろに長女が帰ってきたので、買ってきたお寿司や漬物で夜ごはんを済ませて、あれこれ言いながら楽しくお土産を開けて、その後、エクササイズしなくちゃと一緒に近所をお散歩しました
緯度が大分北なので、夜は9時過ぎまで明るいんですね
やれやれ 長い一日でした

  

コメント