バンコクでどこに住むかと皆でいろいろ考えていた時に、健康管理にとても気を使っている夫が希望した唯一の条件は、ルンピニー公園に近いところ ということでした
バンコクの中心部にあって外周が2.5km余りあるこの公園には、朝4時のまだ周囲が真っ暗な頃から、ジョギングやウォーキング・太極拳・エアロビクス・各種の健康体操・各種ダンスをするために人々が集まり始めます
圧倒的に多いのは、年配の中国人のグループで、それぞれグループごとにおそろいのユニフォームを着ていて、場所取りもしっかり決まっているようです
タイにいるのはタイ人だろうと思うかもしれませんが、公にしている人はまだまだ少ないけれど、実は8割が中国系と言われています
以前は、公園に集まっている人たちが話しているのは当然のように中国語だったのですが、今回驚いたのは、かなりの中国訛りがありながらも、殆どの人がタイ語を話していると言うことでした
平日は2万人週末は4万人の人出があると言われていますが、その大部分はエクササイズをする人たちが集まる、早朝と退社時間後の夕方に集中しています
昼間はめちゃめちゃ暑くて、特に用が無い限り誰も戸外で過ごそうとは思わないので、木陰で昼寝をしている人がちらほら見かけられるぐらいで閑散としています
朝の人出のピークは6時から7時で、エクササイズもそこそこに、おじちゃんおばちゃんたちが公園内に点在している石造りのテーブルで、お茶を飲みながらおしゃべりに興じています
毎日良くそんなにしゃべることがあるなぁ 無口な中国人っていうのは、世の中には存在しないんだろうか、等と考えながら、毎朝この公園を2周して帰ってくると丁度1万歩で、それだけで一日が終わってしまったような気になってしまうところが、ちょっと問題なんですけれどね
バンコクの中心部にあって外周が2.5km余りあるこの公園には、朝4時のまだ周囲が真っ暗な頃から、ジョギングやウォーキング・太極拳・エアロビクス・各種の健康体操・各種ダンスをするために人々が集まり始めます
圧倒的に多いのは、年配の中国人のグループで、それぞれグループごとにおそろいのユニフォームを着ていて、場所取りもしっかり決まっているようです
タイにいるのはタイ人だろうと思うかもしれませんが、公にしている人はまだまだ少ないけれど、実は8割が中国系と言われています
以前は、公園に集まっている人たちが話しているのは当然のように中国語だったのですが、今回驚いたのは、かなりの中国訛りがありながらも、殆どの人がタイ語を話していると言うことでした
平日は2万人週末は4万人の人出があると言われていますが、その大部分はエクササイズをする人たちが集まる、早朝と退社時間後の夕方に集中しています
昼間はめちゃめちゃ暑くて、特に用が無い限り誰も戸外で過ごそうとは思わないので、木陰で昼寝をしている人がちらほら見かけられるぐらいで閑散としています
朝の人出のピークは6時から7時で、エクササイズもそこそこに、おじちゃんおばちゃんたちが公園内に点在している石造りのテーブルで、お茶を飲みながらおしゃべりに興じています
毎日良くそんなにしゃべることがあるなぁ 無口な中国人っていうのは、世の中には存在しないんだろうか、等と考えながら、毎朝この公園を2周して帰ってくると丁度1万歩で、それだけで一日が終わってしまったような気になってしまうところが、ちょっと問題なんですけれどね
コメント