もうそろそろシーズンは終わったのでしょうが、去年の夏の猛暑の為に、今年は史上最高の花粉が飛んだとか
とりあえず家族も自分も、日本では花粉症とは無縁なのですが、まぁ家族の大半が日本にいないんだから、当たり前か
どんなにひどい花粉症になる人も、バンコクに着いた途端にうそのように症状が消えて楽になる、ということをよく聞きます
他の外国ではどうなのかは、全くわからないのですが、確かにバンコクに来る花粉症の人たちは、例外なく大喜びしてます
何でも、春休みに遊びに来た重症の花粉症患者である姪の話によると、鼻の周辺にあったあらゆるうっとうしい物の寄り集まりのような幕が、一気にバリッとはがれて無くなったみたいな爽快な気分だという事です
そのことに気がついたさる旅行会社が、花粉症が無いタイに行こう というツアーを企画したらしいのですが、無いということが確かに保障できるわけではないからと言う理由で、そのキャッチフレーズはおおっぴらには使えないことになったそうです
本当に花粉症が無いかというと、実は、絶対あるよと思っている私です
というのは、日本ではなんとも無いのに、バンコクではやたらにくしゃみや鼻水が出て、眼の周りに湿疹ができてしまって、かゆいことかゆいこと
えっこれってなに?? もしかして花粉症?? ついになったのかな?? とずっと思っていたのですが、日本に帰ってきたら、どの症状もうそのように治ってしまいました
きっとバンコクにしかない花粉にアレルギーがあるんだろうなぁ
こうなると、今まで行った時にはなんでもなかったけれど、アメリカではどうなるだろうかと興味深々です
バンコクで花粉症に悩まされているという珍しい人でした
とりあえず家族も自分も、日本では花粉症とは無縁なのですが、まぁ家族の大半が日本にいないんだから、当たり前か
どんなにひどい花粉症になる人も、バンコクに着いた途端にうそのように症状が消えて楽になる、ということをよく聞きます
他の外国ではどうなのかは、全くわからないのですが、確かにバンコクに来る花粉症の人たちは、例外なく大喜びしてます
何でも、春休みに遊びに来た重症の花粉症患者である姪の話によると、鼻の周辺にあったあらゆるうっとうしい物の寄り集まりのような幕が、一気にバリッとはがれて無くなったみたいな爽快な気分だという事です
そのことに気がついたさる旅行会社が、花粉症が無いタイに行こう というツアーを企画したらしいのですが、無いということが確かに保障できるわけではないからと言う理由で、そのキャッチフレーズはおおっぴらには使えないことになったそうです
本当に花粉症が無いかというと、実は、絶対あるよと思っている私です
というのは、日本ではなんとも無いのに、バンコクではやたらにくしゃみや鼻水が出て、眼の周りに湿疹ができてしまって、かゆいことかゆいこと
えっこれってなに?? もしかして花粉症?? ついになったのかな?? とずっと思っていたのですが、日本に帰ってきたら、どの症状もうそのように治ってしまいました
きっとバンコクにしかない花粉にアレルギーがあるんだろうなぁ
こうなると、今まで行った時にはなんでもなかったけれど、アメリカではどうなるだろうかと興味深々です
バンコクで花粉症に悩まされているという珍しい人でした
コメント