万聖節

2004年10月31日 海の向こうで
街のショーウィンドウにかぼちゃが並んで、最近は日本にいても あ〜ハロウィーンの季節なんだなぁ と気がつくようになりましたが、でも10月末のハロウィーンと11月末のサンクスギビングというのは、アメリカ特有のお祭りで、日本にもってくるのはちょっと場違いな感じがします ハロウィーンはヨーロッパでもやってますね
やっぱり日本には日本らしい農作物があるし、日本の秋の風景にはもっと似合う植物があって、収穫祭には祭囃子の笛・太鼓が聞こえてきて欲しいなと思います
この時期に魔女やお化けが出てくるというのも、日本では違和感があります
なんといっても お化けはお化け屋敷・・・じゃあなくて 夏の夜の怪談話 柳の下や井戸の中が定位置ですよね
楽しそうなイベントがあると、何でも取り入れてしまう日本だけれど、ハロウィーンはどうかな〜 と疑問符をつけちゃいます

コメント