昨年夏話題になった、打楽器とブラスとダンスのコラボレーションのショーに行ってきました
渋谷のオーチャードホールです
去年見て今年も行きたいと思っていた、という方にチケットを取っていただいたのですが、娘がいるうちに一緒に行きたいと思って、できるだけ早い日をと希望したところ、初日がとれてしまったようです
長期公演の初日なので、芸能人の方も客席にちらほら
開演前も休憩時間も、皆さんそちらが気になるようで、場内の写真撮影は禁止されています!! と走り回る係員の人達は大忙し
決して安くはないチケット代なのに(築地でお寿司のほうがよかったかな)、若い人達が大勢見に来ていて、いつものオーチャードとは大分雰囲気がちがいました
公演自体は、受けを狙った演出が随所に感じられてしまって、まぁ楽しめるプログラムも盛りだくさんだったのですが、またあれだけのお金を払って観に行きたいかといわれたら、ちょっと考えちゃうと思います
開演前にあまり時間がなかったので、娘は明太子と鶏そぼろのおむすびを買って、文化村への坂道を登りながら食べてました
鶏そぼろのほうを一口もらってしまいました
渋谷のオーチャードホールです
去年見て今年も行きたいと思っていた、という方にチケットを取っていただいたのですが、娘がいるうちに一緒に行きたいと思って、できるだけ早い日をと希望したところ、初日がとれてしまったようです
長期公演の初日なので、芸能人の方も客席にちらほら
開演前も休憩時間も、皆さんそちらが気になるようで、場内の写真撮影は禁止されています!! と走り回る係員の人達は大忙し
決して安くはないチケット代なのに(築地でお寿司のほうがよかったかな)、若い人達が大勢見に来ていて、いつものオーチャードとは大分雰囲気がちがいました
公演自体は、受けを狙った演出が随所に感じられてしまって、まぁ楽しめるプログラムも盛りだくさんだったのですが、またあれだけのお金を払って観に行きたいかといわれたら、ちょっと考えちゃうと思います
開演前にあまり時間がなかったので、娘は明太子と鶏そぼろのおむすびを買って、文化村への坂道を登りながら食べてました
鶏そぼろのほうを一口もらってしまいました
コメント